毎月のお知らせ

2025.03.27 06:24
新年度のストレス
新しい環境に変わるころストレスからいろいろな症状を訴え受診される方が増えてきます。ストレスを上手に解消できないままでいると心が限界を迎えうつ病 適応障害 パニック障害など心の病へと進んでしまいます。寒暖の差による自律神経の調節障害に新しい仕事や人間関係が加わると食欲低下 不眠 やる気低下 過度な不安感 動悸 息切れ 胸部不快 お腹の症状がみられます。ストレスを感じた時は就寝時間 就寝時間前にスマホを見ない 炭水化物を多く摂りすぎていないか 規則正しい時間に食事を摂っているか 15分以上歩いているか 過度な飲酒 喫煙など生活を見直してみましょう