毎月のお知らせ

2025-11-13 06:46:00
健康診断結果のご相談は日曜日も可能です

健康診断で血圧 悪玉コレステロール 中性脂肪 血糖値 尿酸値 肝機能 腎機能数値の異常結果が出た方は日曜日もご相談可能です。

必ず予約システムでご予約いただくかお電話にてお問い合わせください。当日は定期通院の方の予約済みの胃カメラ 超音波検査をしておりますので

9時~9時30分の時間帯です。必ず保険証かマイナンバーカード 全ての健康診断結果 (スマホの方はご自分で印刷した結果)をお持ちください。また当院は現金支払い方法のみです。

 

 


2025-11-13 06:13:00
インフルエンザ予防接種10月1日から開始です

インフルエンザ予防接種 1回 3,850円(税込み) 

 65歳以上の姫路市民の方 1回 1,500円

 65歳以上の姫路市民の方 非課税 0円です(接種日に証明書をお持ちください)

ご予約は不要です クリニック受付に開院時間内にお越しください。

 

コロナワクチン 帯状疱疹ワクチン  肺炎ワクチンも接種しようと思われる方は窓口にて相談ください。


2025-10-30 09:41:00
悪玉コルステロ-ルと食事

体の細胞膜やホルモンの材料となる血中コルステロ-ル値。酸化して血管内に蓄積する悪玉コレステロールとこれを運び出す善玉コレステロールがあります。この2つのバランスを良くするためには①肥満にならない食生活 過度な炭水化物 動物性脂質 アルコールを控えめにして食物繊維が豊富な緑黄色野菜 海藻 きのこ こんにゃく 青魚 貝類 大豆を積極的に摂りましょう。②次は運動です。認知症予防 筋力保持 ストレス解消 自律神経のバランス保持などたくさんの良い結果が得られます。③禁煙です。④内服薬は毎日飲みましょう 1回/2~3日飲んでも効果は得られません。

 


2025-10-30 06:40:00
ご質問が多い胃と腸に不調があるときの食事

①無理に食べず経口補水液等で脱水予防をする②熱すぎる 冷たすぎるものは避ける③食物繊維が多い食材は控える④脂が多い物は控える⑤胃酸の分泌を高めるものは控える(塩辛い物 甘い物 アルコ-ル 炭酸飲料)⑥刺激物は控える(わさびやからし コーヒ-や紅茶)が挙げられます。胃腸の不調には胃腸炎や食中毒だけでなく季節性があります。秋は気温や湿度の低下から自律神経が乱れそこから胃腸の不調、冷えて乾燥した空気によって大腸が水分不足となり炎症を招きやすい季節でもあります。こまめな水分補給とウオーキングで大腸に刺激を与えましょう。

 


2025-10-13 22:20:00
じわじわ上がってきている血圧

10月に入り上の血圧140台の方が増えてきました。旅行 お祭りなどで飲酒 味の濃い食事 外食が増えてきていませんか?血圧の薬を中止していた方は毎日飲んでください。足が浮腫んだり太くなってきた方は塩分の摂りすぎです。経口補水液を毎日飲んでいらっしゃった方は減らしていきましょう。汗をかかなくなってきたら血圧の上昇に注意しましょう。

 


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...