毎月のお知らせ

2025.07.17 06:20
夏バテの漢方
暑いのでアイスやよく冷えた飲料 クーラーや扇風機など胃腸が冷えると消化吸収がうまくいかなくなって疲れやすくなります。また冷房のよくきいた屋内と気温の高い屋外を行ったり来たりすると温度差が大きいため自律神経が乱れます。夏バテは漢方では胃腸の弱りと考えます、消化吸収を助け水分代謝を整える漢方は五苓散 補中益気湯 六君子湯 人参養栄湯が有名ですが今年は総合力の強い清暑益気湯をお勧めします。 体重減少 尿量が少ない 脱水 口喝 下痢 全身倦怠感 頭痛等改善出来ます。体質によって効果の差はあります。痩せ型で脱水傾向の方にお勧めです。