毎月のお知らせ
車の免許更新に伴う認知症検査
免許更新に伴い認知症検査をするように注意された方のご相談が増えています。当院では質問票による認知検査を行い連携病院である姫路中央病院の物忘れ外来へご紹介させていただきます。他に認知検査をご希望される方も同じです。ご家族だけでなくご本人様が姫路中央病院へ受診していただくことが必須ですので宜しくお願い致します。軽度認知障害では①手の込んだ料理を作らなくなった②味付けが変わった③鍋を焦がす④洗濯を干し忘れる④外出するのを面倒くさがる⑤服装が乱れる⑥同じ質問や確認を繰り返す⑦日付や時間に無頓着⑧約束事を忘れる⑨好きだったテレビを見なくなる等々色々な場面で小さなサインが出始めています。適度な運動(脱水には注意して)考える習慣 お喋り 外出に加え糖尿病 高血圧 脂質異常 喫煙 睡眠薬 精神安定剤には注意することが予防になります。
脂質異常症
脂質異常症を治療せずにいると動脈硬化が進み心疾患や脳血管疾患が起こるリスクが高くなります。
基準値を外れている場合は放置せず定期的に血液検査を受け治療を受けることが大事です。絶食で健康診断を受け中性脂肪が175mg/dl以上ある方も注意しましょう。悪玉コレステロールが基準値内でも中性脂肪が高い場合は小型化悪玉コレステロールが多い可能性があります。食物繊維にはコレステロールを体外に排出させる働きがあるので野菜や海藻 大豆製品 こんにゃくなど積極的に摂りましょう。
70歳以上の胃の不快感と痛み
糖尿病 肥満 多量のアルコール摂取や喫煙している方は高齢化に伴い膵癌が増えています。膵臓は胃や十二指腸 肝臓 大腸や小腸に囲まれているため早期発見しにくい臓器です。膵臓に嚢胞があると言われた方 50歳過ぎて急に糖尿病の数値が悪いと言われた方は膵癌のリスクが高い為 毎年腹部超音波検査を受けましょう。2カ月~半年続く胃痛 背部痛 胃部不快 体重減少で受診され膵癌が見つかるケ-スが増えてきています。
サイバー心気症
身体の不調をネット検索したり テレビを見ていたらあらぬ心配が沸き上がり病気のことで頭がいっぱいになってしまう。こういった氾濫する様々な情報にまどわされて心を病んでしまうことはサイバー心気症とよばれています。
癌かも重症かもと悩まず身体の不調が2週間以上続くなら受診し心の安堵を得ることが大事です。ひどい場合は自分が重篤な病気だと思い込み頭痛、腹痛、腰痛といった体の痛みとして症状が現れてきます。体調が悪いなと感じたらまずスマホは夜9時までにし質の良い睡眠を心掛けてみて下さい。
糖尿病の初期症状
健康診断の空腹時血糖が200後半 ヘモグロビンa1cは測定していないので糖尿病か調べに来ました。ヘモグロビンa1cは9.0%超えており
かなり重度です。このような状態になる前に糖尿病の初期症状は必ずあります。①肥満②疲れやすい イライラする③視力の低下④タコやいぼが増える⑤味覚が鈍くなる⑥尿量が増え喉が渇く 当てはまるが病院に行かない方 放置していると全身の血管の動脈硬化が進み脳、心臓、腎臓に合併症が起こります。
50歳前後の肥満男性まだまだ寿命は長いです。老化だけではありません。早期発見と早期治療を。